採用情報
井上工業株式会社では一緒に働いてくださる仲間を募集しております。現在弊社の従業員数は代表を含めて12名で、平均年齢は30代です。スタッフの前職は工場勤務や現場監督などさまざまです。スタッフ同士仲が良く、食事会や社員旅行などの楽しいイベントもあります(参加を強制することはありません)。明るくて話好きな親しみやすいスタッフが多いので、すぐに馴染めるはずです。多様性を受け入れる働きやすい職場ですので、おとなしくて黙々と仕事に集中したいという方も大歓迎です。
弊社の主な業務はプラント配管工事や溶接など。自社工場で製作加工をして、現場で設置を行ないます。業務に必要な資格の取得にかかる費用はすべて会社で負担します。希望すればたくさんの資格を取れますし、手に職がつきますので稼げます!
経験・未経験はいっさい不問です。未経験の方はまず自社工場で溶接の練習をしていただきます。安全対策も含め、一つひとつ丁寧に指導しますのでご安心ください。
弊社は仕事とプライベートの線引きをしっかりする会社です。集中して仕事をしたら、オフのときはしっかり遊んでください!社長の趣味はサーフィンとゴルフです!スタッフも休みの日は各々自由に遊んでます。いきいきと趣味を楽しむあなたからのご応募を心よりお待ちしております!
楽しい社内イベントがいっぱい
弊社には明るくて話好きなスタッフが多いので、社内は活気にあふれて和気あいあいとしています。食事会や社員旅行などの楽しいイベントもたくさん開催されますので、最初は人見知りをする方でも楽しく過ごすうちにいつの間にか打ち解けられます。
どんな人でもなじみやすい職場
弊社スタッフは21歳~40歳と比較的若いスタッフで構成されています。仲間を大切にする社風が根付いていますので、新しいスタッフには優しく丁寧に指導する先輩ばかりです。おとなしい方、明るい方、どんな方でも快適に働ける職場です!
未経験でも自社工場で練習できる
この業界に興味がある方なら、未経験でもご応募大歓迎です!未経験の方が入社したら、まず自社工場で溶接の練習をしていただきます。安全対策も含め、一つひとつ分かりやすく丁寧に教えます。安心して飛び込んできてください!
こんな人材を求む
弊社は人材育成に力を入れている会社です。
配管工事のエキスパートとしてスキルアップしたい方がご活躍いただける環境です!
◎配管工事・溶接工事に興味のある方!
◎製作加工と現場設置の両方で活躍したい方!
◎免許がなくても会社に通勤できればOK!
弊社であれば、「配管工事でスキルアップしたい」「溶接の仕事をやってみたい」というみなさんのニーズにお応えします。この機会に井上工業株式会社で配管工事のエキスパートへの一歩を踏み出しませんか?
配管工事のプロになりたい新規メンバー求人募集中
〇少人数だからこそのしっかりとした教育体制
〇定期的に社内イベントも行っておりアットホームな職場
〇鍛冶工で培った技術や知識を活かしたい経験者
弊社スタッフは現在21歳~40歳と比較的若いスタッフで構成されています。
仲間を大切にする社風が根付いておりますのでどんな方でも安心して働ける環境です
まずはお気軽に応募ください。
募集概要
職種
配管工
製缶スタッフ
溶接スタッフ
プラント工事スタッフ
機械据付スタッフ
業務内容
配管工事
配管加工
配管製作
製缶
溶接
溶接加工
プラント工事
タンク製作
※自社工場で製作加工のち現場工場で設置、据え付けをします
雇用形態
正社員
勤務地
井上工業株式会社
〒811-4303 福岡県遠賀郡遠賀町大字今古賀159-1
募集資格
なし
※車の免許ない方でも会社まで通勤できればOKです!
就業時間
8:00~17:00(休憩2時間)
※現場によって異なる
給与・福利厚生(待遇)
給与
日給:10,000円~17,000円以上
月給:250,000円~425,000円以上
※経験や能力に応じて変動します
諸手当
残業手当 早出手当 通勤手当 資格支援手当
昇給・賞与
昇給・あり
賞与・年2回(業績により金額変動)
休日・休暇等
日曜日 年末年始 夏季休暇 GW
年間休日101日
保険・福利厚生等
雇用保険、健康保険、厚生年金、労働災害保険、退職金制度あり
弊社では『ハイパーメディカル(AIU保険)』に加入しています。
病気入院時に実費(上限50万円)を補償しているので、万が一の病気入院でもしっかりサポートします。
安心して勤務していただけます。
※対象条件:直近6ヶ月の平均勤務が『週3日以上』かつ『週15時間以上』であること。
この条件を満たすことだけで、病気入院時の実費分を補償致します。
スタッフ一日の流れ
8:00~ 積み込み作業
その日の現場で使用する材料を車に積み込みます。
(前日に積み込み作業が済んでいる場合は直接現場へ向かいます)
8:00~ 現場に向けて出発
積み込み作業が終わったら車に乗り込み、現場に向かいます。
8:30~ 作業
現場についた所で作業スタート。
途中休憩をはさみます。
水分補給はこまめに!
12:00~ 昼食
持参したお弁当を食べます。
各自ゆっくり体を休めます。
13:00~ 作業
午後の作業スタート。
途中休憩をはさみます。
水分補給はこまめに!
17:00~ 作業完了! 帰宅
今日の作業報告を行い、帰宅。
場合によっては、次の日に使う材料を車に積み込むために会社にもどってから帰宅します。
応募事項
選考プロセス
[応募]→[面接日決定]→[面接]→[内定]
応募方法
お問い合わせページからご応募いただくか、
下記の電話番号までお気軽にお問い合わせください。
電話番号093-482-8466 採用担当まで
※営業電話・セールスお断り